最近、ノスケさんが公園から小石を持って帰るようになりました。
やぎ氏も男なので良くわかります。
嫁子は土の付いた小石なんて汚いし、意味ワカランという感じで玄関より先に小石を持ち込むのを禁止しています。
嫁子だけでなく、小さい子供がいる全母親が理解できないかもしれませんね。
意味なんてないんです。小石を集めることに。なんかツルツル、色、光り方が気に入った。それだけの事です。
さて、玄関までしか持ち込めない小石の行方なのですが。
ある時、ノスケさんが玄関にコソコソ移動し、しゃがんで何かしてました。
気づかれないように後ろから観察していると、
独り言で『ここに入れちゃおっかな〜😀』とやぎ氏の靴の中にニヤニヤしながらブービートラップを仕掛けていました。
自分の靴でもなく、大好きなママでもなく、パパの靴に仕掛けるってところがポイント高いですよね!
イタズラが増えてきたのも、知恵が付いてきたからかな。
やぎ氏としては、ノスケさんが見てる前でトラップに引っかからなければ!と暫く放っておいたら忘れて、本当に引っかかるところでした。
大人の体重で小石なんて踏んだらソコソコのダメージですからね。気をつけないと。
完
コメント