涙の大晦日

雑記

大晦日です。

今年も1年間お世話になりました!ありがとうございました。

さてやぎ氏はといいますと充実の年末休暇を終えて嫁子・娘子と別れ、現在の仕事先である関西に来ております。

嫁娘子は嫁子の実家にいるので不安はありませんが、1人は寂しいですね。

1人でテレビを視聴中、父親になって初めての『はじめてのおつかい』(10秒くらいのCM)を観て涙が溢れてきました。

手を繋いでヨロヨロフラフラ歩き、おしりからズドン!と転ぶ娘子が1人でおつかいなんかに行った日には!と妄想すると泣けてきました。

独身の頃はね『健気だなぁ』っていうアホみたいな感想しかなかったですが、親目線になるとやっぱり違いますね。

1月3日のよる6時00分〜日テレで放送されるらしいですよ。

今『はじめてのおつかい』観たら、柴田理恵さんよりはやく泣く自信があります。

おつかいから帰ってきた子供を笑顔で迎える親たちは強い人だなぁと思います。

あと、ついでにWBC特番で日系の日本代表であるラーズ・ヌートバー選手が一生懸命『君が代』を唄ってる姿を見て泣けてきました。

年の瀬に泣いてばっかりだな。

皆様、良いお年を👍来年もやぎ氏ブログを宜しくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました