やぎ散歩 【広島】鯉之宮神社 今週末も筋力トレーニングで全身がバキバキの筋肉痛のやぎ氏。 散歩兼足腰の鍛錬ということで本日は広島県呉市にある鯉之宮神社に伺いました。 この神社の境内には明治に山口県沖で沈没した第六潜水艇の供養塔があります。 第六潜水艇... 2025.01.18 やぎ散歩
やぎ散歩 『威風堂々 幕末佐賀風雲録』伊東潤著(中公文庫) 『威風堂々』読了しました。 本書は早稲田大学の創設者であり、幕末の佐賀藩の生んだ最高の偉人である大隈重信。彼の目線でその生涯を追うことで、幕末〜大正までの歴史を見ていくことができます。 やぎ氏は小学生、中学生の頃は、戦場で大活... 2025.01.14 やぎ散歩
やぎ散歩 【広島】両城の200階段 平日は屋内でずっと座っているやぎ氏、週末は積極的に走ります。 今日、やって来たのは『両城の200階段』なる場所です。近くに海上保安大学校があり、映画「海猿」で潜水士が酸素ボンベを抱えて階段を登るという訓練シーンで使われた場所のようで... 2025.01.13 やぎ散歩
グルメ 【広島】田舎洋食 いせ屋 新年早々、仕事で広島へ 2ヶ月ほどの単身赴任となる予定 ノスケさん(2歳)と別れるのは辛かったです。まだ言葉を理解できていないので、やぎ氏のしつこい別れの挨拶も、『いつものお出かけでしょ?』という感じで、笑顔で『ばいばい』と言... 2025.01.11 グルメやぎ散歩
雑記 一年の計は元旦にあり 謹賀新年 謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中、皆さまより頂きました温かいご支援に対し心より御礼申し上げます。本年もやぎ氏ブログをよろしくお願いいたします。 年末は嫁子の実家で過ごしました。ですが2日に仕事があるため1人だ... 2025.01.01 雑記