今季(2024年度)のセ・パ公式戦は3月29日が開幕です。
待ち遠しいですね。
以外ですが初めて記事にします。
実はやぎ氏、横浜DeNAベイスターズのファンでして、コロナ禍以前には年間10試合ほど横浜スタジアムへ足を運んでおりました。
元々、新潟県出身のやぎ氏には贔屓の球団というものありませんでした。
ですが小学生の頃のやぎ氏には贔屓の球団は存在せずとも大好きな選手は沢山いました。広島の前田選手、中日の立浪選手、山本昌投手、巨人の斎藤雅樹投手、ヤクルトの伊藤投手、オリックスのイチロー選手など。
そんな1プロ野球ファンだったやぎ氏も就職で神奈川県に移り住むことをキッカケに横浜DeNAベイスターズをかれこれ10数年応援させて頂いております。
ジェットコースターのように上下する順位表!
追いつかない程度の大反撃!
挨拶代わりのフォアボール!
毎年、楽しませてもらって活力を得ています。
子供の頃からの夢でした、ユニフォームを着て自分の住んでいる街の球団を応援することが。
コロナ禍以後ではスタジアムに行くことも少なくなり、結婚・出産と色々あってテレビでも観戦することはなくなりました。(こっそりアプリで見るくらい)
それでも横浜DeNAベイスターズが勝った!と聞けば嬉しいです!
実は、野球観戦に関して古典的な夢がもう一つあります。
それは娘であるピーノスケさんに小さい子供用のユニフォームを着せて一緒に親子3人で観戦することです。帰りに道でピーノスケさんを真ん中にして、宙ぶらりんとかするのもすこぶる古典的で良いと思います。
嫁子は巨人ファンですが。

横浜DeNAベイスターズを応援してからと言うものの不思議な事が1つあります。
なぜか毎年、優勝しそうな気がするんですよね🤔
今年はオリックスから移籍、地元である神奈川県出身、ハマのサブマリン・中川颯投手に期待してます!
完
コメント