単身赴任中のやぎ氏。
2月の3連休に家に帰りました!
金曜日の仕事終わりに広島県〜神奈川県へ移動。深夜に帰宅し、身を清めます。
懐かしきオモチャや絵本と人形たち🧸
ワクワクしながら就寝😴
そして翌日の朝、6時頃に暖房を起動し、加湿機能付き空気清浄をオン!
ノスケを待ち構えます。
ノスケの声が近づきます。そしてドアをオープン!ノスケさんの第一声は!
『パパぁ!いた!』
なんと成長したことでしょう。
かくれんぼモドキをしたり、2人でお散歩したり、キラキラ星を歌ったり。
そして、やぎ氏の似顔絵も描いてくれました👍
ちょっと感動しすぎてウルッときたね。
20代の頃はねぇ、LINEのアイコンに子供の絵を選んでる人のこと「ハイハイ、幸せ幸せ!良かったね!」みたいに思ってたけど、やぎ氏も速攻でアイコン変えたよね。
1人で出かけたいと言っていた嫁子にも土日にお出かけしてもらったけど、2日間ともお昼すぎには帰ってきてたな🤔
なんか娘の生命を維持しなければならない。という母親のパワーを感じました。
それにいざ、自由時間となると行く場所が思いつかないんですって。せめてGWにはゆっくり休んでもらいたいと思います。
2日間ノスケさんとお昼寝しました。
午前中から
やぎ「今日はパパとお昼寝だよ☺️」
ノス「やだ🙂」
というやり取りを何度も繰り返し、会話が成り立つことに感動していました。
往復の新幹線代は30,000円以上しましたが、まさしくお金に代えられない価値のある3連休でした。
最後に、調子が良い時ほど、身を律せねばならぬ。思えばやぎ氏は果報すぎる。横山三国志で臥竜と鳳雛を得て慎む劉備玄徳を見習おう。慎まねばならん、慎まねばならん。
完
コメント