関西に出張が多いやぎ氏
またまた神戸にやってきました!
結婚して最初の頃は出張先、単身赴任先では節約に努め、業務用スーパーで格安の食材を見つけだし仙人のように生活していました。
嫁子は完全なるワンオペで家事・育児をこなしていますからね。自分も娯楽は控え慎ましく過ごそうとしていたワケです。
でもふと思いました。意味ないな🤔と。
今では2人同時にストレスや負担を感じるより、贅沢をするわけではなく、週末に食べたいもの食べてリフレッシュ!
そして元気な状態で帰って全力で娘と遊ぼう!嫁子にも息抜きをしてもらおう!と意識して少し自分を甘やかしています。
我慢して仕事で疲れて帰って、ワンオペ育児の嫁子と2人で疲れ切ってグッタリしてたら生産性がないですからね。
と前置きが長くなりましたが。
神戸といえば神戸牛、でもそんなに贅沢はできぬ!ということで神戸牛丼広重行ってきました✨
神戸牛をリーズナブルに牛丼で楽しんでもらおうと言うお店でJR三ノ宮駅を出て北野坂を登り、少し脇に逸れた不動坂という処にあります。
話題性も◯で、一度は行ってみるべきお店です。それだけに行列必至ですが。
やぎ氏は平日に11時開店のところを10時半から待機することで列の先頭になりました。ただ店先に日陰がなく夏場は注意!
店内に入ると9席のカウンター席のみ。食事メニューは牛丼のみ(たまご、温泉たまご、ビールあります)

食事の提供もテイクアウトも主人がワンオペでこなしているので時間が少しかかります。
登場した牛丼大盛り(3,080円)

主人からも言われましたが、すき焼き風にたまごをからめて食べ進め、後半に溶き卵をどんぶりにかけて食べるのが食べやすいです。
すき焼き風に味付けされた牛肉は一口食べると脂ののりが良く、噛むと旨さが溢れます。良い意味で霜降りの肉なので年配の方には大盛りはキツイかもしれません。
ただ、にべもないですが牛肉が美味いのは想定内といいますか、伏兵のネギの美味しさには驚きました。とても甘みがあり感動します。
ただアドバイスとしては美味しい食事を楽しむことだけを考えてください。
やぎ氏のように牛丼を食べに行く感覚で行くと、頭の片隅に吉野家や松屋の激安牛丼がプワプワと浮かんできます。
穏やかな主人の接客も良く、神戸に立ち寄った際には一度訪れてみてはどうでしょう。
完
コメント